あなたの可能性を開花させる!「速読オンラインコーチング講座」
【期間限定】
今だけワンコイン(500円)で体験受付中!!!
もし、10倍の速さで本や文章が読めるようになったら・・・
そんな風に考えたことはありますか?
読みたい本があっても1冊20分もあれば読み込むことができ、
調べ物や学習の時間はどんどん短くなり、
忙しい中でも圧倒的な知識量で同僚やライバルに差をつけることができます。
こんにちは。速読インストラクターの鈴木大輝です。
今日は、速読オンラインコーチング講座についてご説明します。
鈴木大輝
大人になったら誰もが思うことがあります。
「学生の頃、もっと勉強しておけばよかった」
あなたの周りでも、聞いたことがある言葉だと思います。
学生の頃は、学ぶ時間がたっぷりあることがそんなに価値のあることだなんて考えませんでした。
でも、働き始めてから、毎日のように
「もっと時間があれば」
と感じるようになりますよね。
学習は「情報をインプットする」ことから始まります。
読書や情報収集は避けられません。
学ぶこと、学びたいことはたくさんあるのは分かっている。
でも、、、、
- とにかく仕事が忙しくて時間がない!
- 細切れの時間をうまく活用できない!
- 読書のためにまとまった時間をとる余裕なんてないよ!!
長年、私もそんな焦りと言い訳が混ざったような言葉で過ごしてきました。
- 電車で移動する短い時間で、本を1冊読めたら・・・
- 今までの10倍のスピードで情報をインプットできるようになれば・・・
そんな願望を叶えてくれたのが、「速読」でした。
速読とは?
速読という言葉を聞いたことがあるかもしれません。
速読とは、目や脳を鍛えることによって、読書速度を普通の人の10倍以上にまで引き上げることができる読書スキルです。
私自身、4年前に速読を習得し、月1〜2冊だった読書冊数が月20冊を越えるようになりました。
さらに、2016年からは速読インストラクターとして、30名以上の方にスキルを習得していただくサポートを行っています。
速読の問題点
ですが、速読には3つの問題があります。
- 忙しい人は速読を身につけるために訓練する時間がない
- 速読ができるモデルとなる人が身近にいないために途中で諦めてしまう
- スキルだけ身につけて活かせない人が多い
という3つです。
速読を身につけるには一定期間以上の訓練が必要ですが、実はほとんどの人が「教室に定期的に通う」のが難しくなり、あきらめてしまいます。
また、速読を身につける過程で発生する「理解力が伴っていないような読書感覚」を乗り越えられずに、速読とは理解力を置き去りにするものだと、速読自体を否定してしまう人たちも多くいます。
そしてもう一つ、「スキルを身につける」だけが目的になってしまい、「何を、なぜ学ぶのか?その先に何を達成したいのか?」という本来の目的が達成できないままになってしまうことがあります。
- 忙しい人でもレッスンを継続しやすく、
- 速読のよくある失敗を乗り越えさせ、
- スキルの習得だけでなく、仕事やビジネスなどにスキルを活かすところまでサポートできる
この3つを実現したのが、
「速読オンラインコーチング講座」
です。
速読コーチングはここが違う!本オンライン講座の3つの特徴
① 自分のライフスタイルに合った学習ができる!
動画を使った「インターネット学習プログラム」
を用意しています。
鈴木大輝
忙しいあなたでも自分のペースで学習する事ができます。
② 充実したレッスンとサポートシステム
3ヶ月計8回のオンラインレッスン。
速読習得でつまずきやすいポイントをわかりやすく解説し、
読書速度を上げていく方法を個別にサポートしていきます。
鈴木大輝
また、チャットで気になることは何度でも相談可能です。
③ 速読コーチがあなたの可能性を最大限引き出す!
このオンライン講座は「ただ速読を身につけるだけの講座」ではありません。
速読スキルをどう活かし、どうやって目標達成させるのか?
速読コーチがあなたの伴走者となり、徹底サポートしていきます!
速読ができるようになった先にどうなりたいのか?
まで、徹底サポートします!!
鈴木大輝
お客様の声
講座前分速 765文字 → 分速7867文字
速読のレベルアップのために一番重要なのは、効果的なトレーニングを日々地道に取り組むことだと思います。そのためには、インストラクターのコーチングやメンタリングがある中でのレッスンを受けることがいちばんの近道であるとも感じました。
この講座は、オンラインのレッスンによってモチベーションが維持され,トレーニングが効果的になされているかの確認ができるということが、大きな特色です。
体験レッスンを受ける中で、その大切さが実感できたことが決め手となりました。
香月様 株式会社ペライチ取締役
講座前分速 1362 文字 → 分速11800文字
即結果が出たのでびっくりしました。確実に読書が速くなりました。
私感ですか、速読をする前よりも、速読をしてからの読書の方がより記憶に残るようになったと思います。
速く読めるので、全体の繋がりを覚えているうちに読めるというのもありますし、記憶力自体が向上した実感があります。
今は行政書士の資格を取得する勉強をしてますが、そのための勉強にとても役に立っています。
大西様 自営業
講座前分速 2060文字 → 分速6430文字
以前独学で習得して断念した速読に、オンラインであるということでチャレンジできました。
読書速度向上で自分のブロックになっていたことを、レッスンの中で一つ一つ取り除けたことが、成果につながりました。
レッスンの中で、その人の状態に合わせてトレーニング方法を工夫してくれているので、とてもありがたかったです。
本屋に行って本を少し多く手に取っても、「これくらいは読める!」と自信を持って買えるようになりました。
緒方様 牧師
速読オンラインコーチング講座 Q&A
Q:速読は誰でも身につきますか?
誰でも正しい方法でトレーニングをすれば3ヶ月で身に付けることができます!
過去には小中学生から50代の方に速読を指導してきましたが、それぞれの方の読書速度が上がりました。
Q:トレーニングはどれくらい時間がかかるんですか?
基本的には1日10分程度です!
Q:毎日トレーニングをし続けないとダメなんですか?
速読は1度身につけてしまえばトレーニングを継続しなくても大丈夫です。
水泳や自転車と一緒のイメージです。
Q:本当に内容が理解できていますか?
当講座の速読法は「飛ばし読み」や「斜め読み」ではなく、読む速さだけを上げつつ脳の処理速度も高める速読法ですので、これまで通りかそれ以上の理解度で、無理なく速く読む事ができます。
Q:「速読」で理解度は落ちませんか?
落ちません。速読トレーニングでは常に「理解度」を重視しているため、それに基づいたトレーニングとトレーニング効果を確認する作業を行いながら進めていきます。
今までできないと思い込んでいたあなた。
これが変わるチャンスです。
講師紹介
●鈴木大輝 (ハイスピード学習法認定速読インストラクター)
速読を身につけると、学ぶ楽しさが倍増します。
鈴木大輝
25歳から31歳まで横浜の教会で牧師として奉仕する。
29 歳の時に、学びの充実のために速読に挑戦。
速読を習得し、月 1~2 冊だった読書量が月 20 冊になる。
オンラインレッスンを中心に、フリースクールなどでも速読を指導してきた経験をもつ。
「1冊20分。10倍の速度で本を読めるようする速読インストラクター」として情報収集を爆速化して、最高のアウトプットができる状態を整える サポートをしている。
また、現在は速読レッスンだけではなく、コーチングセッションやウェルビーイングに関するセミナーなども開催中!