スネない生き方。感情からではなく、目的から行動を決める。
こんにちは。 ウェルビーイングコーチのすずきだいきです。 あなたは、スネてしまうことってありますか? 「もういい!」 「勝手にして!」 「私はもう関係ないから」 自分のことを大事…
こんにちは。 ウェルビーイングコーチのすずきだいきです。 あなたは、スネてしまうことってありますか? 「もういい!」 「勝手にして!」 「私はもう関係ないから」 自分のことを大事…
「私たちは今、こんなに豊かになっているのに、なぜ幸せではないのだろうか?」 ーーミハイ・チクセントミハイ ポジティブ心理学とは、私たちが生まれてから死ぬまで、またその間のあらゆる出来事について、人生でよい方向に向かうこと…
こんにちは。 すずきだいきです。 「私たちが親として子どもにしたいことはなにか?」 と考えると、いろんなことを経験させたいとか、危険な目には合わせたくないとか、食べるものには苦労させたくないとか、さまざまな…
こんにちは。 すずきだいきです。 なにかうまくいかなかったときに、自分が悪いと考えるか、周りや環境が悪いと考えるか。 このどちらを選ぶかによって、物事の見え方、捉え方は大きく変わっていきます。 …
こんにちは。 ウェルビーイング心理教育ナビゲーターのすずきだいきです。 強みを知って活かすって大切ですよね。 自分の弱みにばかり目がいく時って、すごく疲れるし、逃げ出したくなるなんていう時もあ…
こんにちは。 ウェルビーイング心理教育ナビゲーターのすずきだいきです。 健康のために! ダイエットのために! と思いつつも、なかなか運動ができてないっていう人、多いですよね。 僕もそのひとり、…
こんにちは。 ウェルビーイング心理教育ナビゲーターのすずきだいきです。 最近、「ポジティブ心理学」が熱い! というのをご存知でしょうか? といっても、ポジティブシンキングのことではありません。 ぼくも、何で…
こんにちは。 すずきだいきです。 人一倍一生懸命に責任感をもって質の高い仕事をこなしながら、孤独を抱えて苦しんでいる。 何事にも全力で取り組むあまりに、そうでない人を受け入れずに、同じ温度感でない人を批判し…
こんにちは。 すずきだいきです。 横浜の教会での牧師職を離れてから2年間と少し、色々なことを学んできましたが、活動の方向性のひとつとなる資格を取得しました。 それが「ウェルビーイング心理教育ナ…
こんにちは。 すずきだいきです。 世の中には、5分間夫婦の会話を聞くだけで、その夫婦がその後、幸福な結婚を継続できるか離婚を選んでしまうのかを91%の確率で予想できる人がいるんだそうです。 そ…